2012-01-01から1ヶ月間の記事一覧

ニュートン法 その4

連立非線形方程式の数値解をニュートン法を使って探索する場合はパッケージ"mnewton"を使います mnewton.wxm %o1にてパッケージ"mnewton"をロードします(画面出力は省略) %o2にてパッケージ"implicit_plot"をロードします(画面出力は省略) 計算対象の非…

ニュートン法 その3

今回はニュートン法をOpenOffice.orgのCalcで利用するためのVBAモジュールについてお話します 基本的にはEXCELのVBAと互換があるんですが,一部使えない関数とかありますので若干修正しています・・・('A`) newton.ods 【書式】 = newton(expr, a) expr : …

ニュートン法 その2

前回お話したニュートン法を,EXCELで利用するためのVBAモジュールについてお話します EXCELにはゴールシーク等数値解を探索するツールもあるんですがちょっと使いにくいので・・・('A`) newton.xls 【書式】 = newton(expr, a) expr : 数式(文字列) a : …

ニュートン法 その1

今回はニュートン法(Newton's method, Newton-Raphson method)のお話です これは非線形方程式を数値的に解く代表的なアルゴリズムです 探索範囲内で対象関数の微分が可能であれば適用できますが,解が得られない場合もある点に注意しましょう('A`) Maxima…

媒介変数表示

媒介変数表示のお話です(・ω・) 前回扱った曲面のいくつかを媒介変数(parameter)を使って表現してみたいと思います またwxMaximaには媒介変数表示でグラフを描画する機能もありますのでこれも使ってみます parametric_plot.wxm 【球】 u, v : 媒介変数 %…

曲率と曲率半径 その6

曲率の話が続きます・・・('A`) 今回はいくつかの曲面に関して平均曲率を計算してみます curvature5.wxm 平均曲率Hの算式を%o1式に示します(導出については曲率と曲率半径 その3を参照下さい) 【球】 半径rの球の方程式を%o3式に示します 上式をzについて…

曲率と曲率半径 その5

前回に引き続き,ガウス曲率を実際に計算してみます('A`) ガウス曲率Kの算式を%o1式に示します(導出については曲率と曲率半径 その3を参照下さい) curvature4.wxm【放物面】 放物面の関数を%o14式に示します 上式を,x軸,y軸それぞれ-1〜+1の範囲で%t15…